忍者ブログ

六弦道楽帖

ギターの話を中心に、サブカル話やその他身の回りの出来事を綴る也

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

右手の重要性

珍しく、真面目に練習しておりました。

ソロギターに取り組み始めてから、だいたい2年ちょっとくらい経ちました。
今でも試行錯誤しているのですが、少し右手のフォームが安定してきたような気がします。

はじめは、運指側の左手ばかり注意して弾いていましたが、音がいつまで経っても…
基本的な事だとは思うんですが、右手の親指を中心にフォーム調整しながら弾き直してみました。
肘の位置の固定も意識しつつ…という感じでしょうか。
特にベース音が安定して出せるようになったかな。

やっぱ、音が良い方に変わると意欲が増してきますね。

音源は、まだ機材が揃ってないんで無理ですが、譜面だけでも載せていきたいなぁ
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
gekka
性別:
非公開

P R