今週も仕事が無事(?)終わって良かったー、なgekkaです。
会社合併のための研修が連日あったので、ちょっと疲れました…
平日出勤の仕事なので、金曜の夜が一番落ち着きますねε-(´∀`*)
テレビ見る人でもないんで、家族と話ししたり、何か読んだり、ゲームか、ギター弾いているかのどれかだなぁ。
仕事の重要な資格試験が今月末にあるというのに…いいのかなwww
さて、脱線話ということで、気になった人を。
最近、書店に行くと岩本ナオさんという漫画家の作品をよく目にします。
小学館漫画賞を少女向け部門で受賞した方なんですが、なかなか個性的な絵を描きますね。
普通に男でも読める…
作品は、田舎をテーマにしたものが多いですね。
受賞したのは「町でうわさの天狗の子」という作品ですが…うーん、悪くないなって印象だったな。
「雨無村役場産業課兼観光係」も同じ感じだったけど…題材は良いと思うんだ。
この人の中では「Yesterday、Yes a day」が好きですね。
1巻で完結しますが、少女漫画特有のバタバタした展開がないんで、ゆっくり読めます。
同じ小学館系で書いている方だと、小玉ユキさんも男性受けしそうな感じかな。
こちらはまだ読んでいないのですが…
「坂道のアポロン」はジャズを織り交ぜている作品みたいなんで、ちょっと興味があります。
と、書いてきましたけど、男性向けの漫画も好きです(;^ω^)
たまに、違うジャンルから自分に合いそうなものを選んでみる、というのは面白いかも知れませんね。
PR